弟の結婚式の数日前に買おうと思い立って、価格.comで見ながら結婚式前日に日本橋で購入。

image

カメラとか今まで考えたことも無かったからよく知らんかったけど、ヤマダ電機に行ってみたところ主なデジカムってのはパナソ・ビクター・ソニー・キャノンぐらいから出てるのがわかったので、メーカーのイメージからキャノンに決定。
今あるキャノンのホームユースで一番いいのはHF21とHF S11の2種類。
HF21はコンパクト・軽量が売りで、HF S11は高画質が売りってのが分かったので、HF S11をチョイス。

店頭価格は難波ヤマダで11万程度、日本橋ジョーシンで13万程度。価格.comで調べて最安値に近く日本橋で店頭販売もしているところで80,600円で購入@2009.10.03。

純正バッテリーでは1時間半ぐらいしか撮影できないようなので、大容量バッテリーBP-827を購入。これは日本橋で安く売ってたところで品切れの悲劇に遭い、ジョーシンで17,800円で購入。

大容量バッテリーって純正よりでっかいからすげー出っ張ったらいやだなぁと思いながら買ったけど、たいしたことなかった。これで5時間ぐらい撮影できるっぽい。結構イケる。
ただ、せっかく電池が2個あってもカメラにつないで電源コード繋がないと充電できないのは残念すぎるので、充電器も購入せねばならん。まぁ、おいおい。

image
純正バッテリー装着状態。でっぱらない。

image
大容量バッテリー装着状態。でっぱる。

image
大容量バッテリー装着で手で持った状態。別に邪魔じゃない。

で、結婚式で2時間強ほど撮影して気づいた点としては、結構重い。軽量コンパクトを売りにしたモデルがあるのも納得がいく。翌日筋肉痛になった。
長時間固定した場所で撮影するなら三脚があった方がいいかもしれない。右手が筋肉痛になった。そんであれね、こーゆーのって右手でしか使えないのね。疲れたから左手でってわけにはいかない。

映像自体はとても満足のいくものだったけど、今の世の中どういったレベルの映像がホームユースのカメラで撮影できるのか全然知識がないので感想はやめときます。
デフォルトで5段階の下から2番目に設定されてた画質を46インチアクオスに映しただけで、きれいすぎて感動したような時代遅れさんなので。

で、それだけじゃあれなので、近所の歩道橋でズームと手ぶれ補正のテスト撮影をしたので、はっつけてみる。
1920x1080で撮影したけど、youtubeには1280x720でしかアップできんかった。
エンコードはLoiloscopeで。
コーデックが良くないのか何なのか、やたらノイズやブレというかゴーストみたいなのが出るけど、元の映像には無いので、ただズームと手ぶれのあれとして見てほしいところです。
ご要望があれば生データをアップします。


Canon ivis HF S11 ズームテスト
野球で有名な某宗教団体の平和記念塔を撮影。
デジタルズーム使っても40倍ぐらいまでは結構きれいで使える映像なのかな?
それ以上は、ただ視野が狭くなるだけで画質がだめだめに荒れるので無しかなぁ。
ズームの上限は、「光学10倍のみ・デジタル40倍まで・200倍まで」の3パターンが選べるので、40倍までに設定して仕様。


Canon ivis HF S11 手ぶれ補正サンプル
歩道橋の坂道と階段を歩きながら、片手で撮影しました。これがどの程度かはわからんけど、こんなもん。
肝心の目的のスキー滑りながらの撮影は冬にならんとわからん。

あとまぁ、残す問題は俺の家にあるペン4+AGPグラボなパソコンじゃこいつの動画を再生できんってことぐらいか。